ASP登録
アクセス解析登録
ASPへ登録
ここからはアフィリエイトをする為にASPに登録して広告を取り扱いできるようにします。
現在ASPに登録している場合はそちらのASPを使用してください。
それから今後PPCアフィリエイトを実践していく上でASPには多数登録をしておいてください。
なぜなら広告数は沢山取り扱いできる方が有利だからです。
最低でも下記ASPには登録をしておいてください。
A8というASPは登録するだけでアカウントは作れますが他のASPは登録時のサイトの審査があります。
以前は厳しくなかったのですが、最近厳しくなっているようなのでできれば、ある程度コンテンツがあるサイトを登録した方がよいと思います。
一度ワードプレスのURLで登録して審査に落ちた場合は再度サイトを作り込み再審査を申請します。
最初はA8に登録をしてある程度サイト数を増やしてから他のASPに登録をお勧めします。
ASP一覧
※各ASPをクリックするとトップページに飛びます。
・リンクA
リンクAさんは私も現在注目しているASPですが
登録時下記招待コードを入れて頂くと
無条件で審査に通ります。
招待コード:Tb68DhUc
A8の関連会社です。プログラムはA8同様
かなりの数があります。
業界最大手のASPです。アフィリエイト初心者は
殆ど登録をしているマンモスASPですが
売上を上げないとほぼ相手にはしてくれません。
他にない広告案件もあり、承認されるまでの期間が
他のASPと比べて早いです。
入金スパンも末締めの翌月末なので
アフィリエイターには嬉しいASPですね。
但し、リスティングの取り締まりも厳しいです。
こちらのASPも他に無い案件もあり、良いのですが
最近は登録審査が厳しい状況です。
案件数は少なめです。
こちらのASPも最近登録審査が厳しくなったような
気がします。
かなり登録審査が厳しいのですが
案件数は多いです。
アクセス解析の導入
忍者アナライザーアクセス解析登録方法を動画解説
再生時間:4分
テキスト・画像で忍者アナライザーアクセス解析登録方法の解説
アクセス解析ツールは無料有料ありますが
ここでは無料で使用できる忍者ツールの登録をしてください。
(現在他の物や忍者を使用している場合はそちらを利用してください。)

赤枠の新規ユーザー登録をクリックしてください。
アドレスを入力後、この内容を送信をクリックします。

折り返しメールが届きます。赤枠の本登録URLをクリックしてください。

希望のパスワードと画像認証文字の入力をして
同意にチェックをいれて本登録ボタンをクリックします。

画面が変わり下記になりますが、今回はこれで完了です。
ログイン情報だけは控えておいてください。
忍者アクセス解析コードの設置については広告作成編で解説していますので
今回はアカウント作成で終わりです。
コメントを残す